フクロモモンガのいる生活

こんにちは、うりみです。

 

今日はうりみの家族の紹介をします。

我が家のアイドル!

1歳になるフクロモモンガの男の子です。

名前は焼肉が大好きな夫婦にちなんで付けました。

 

フクロモモンガとは何ぞや・・・

と思っている方に。

フクロモモンガ科フクロモモンガ属

大きな目に長い尻尾が特徴。

カンガルーやコアラの仲間です。

メスはお腹の袋で子育てをします。

そしてモモンガならではの皮膜。

モモンガと聞いてイメージされるのは

滑空ですね。鳥のように飛ぶというより

皮膜を使い少し遠い所へ飛び移る事が出来ます。

(野生は50mほどの滑空をすることも!)

 

懐くの?ってよく聞かれるのですが・・・

フクロモモンガ飼いの世界には‘‘べた慣れ‘‘

という言葉があります。

基本フクロモモンガの性格は

臆病、怖がり、明るいのが苦手、騒音に弱い

何とも根暗の性格をしていますw

なので慣れるまでにも1年ほどと言われています。

そして懐きやすい個体は

名前を呼ぶと飛び乗ってきたり、

飼い主をパートナーと思う為重いほどの愛を

伝えてくれます。

毛づくろいしてくれたりするんですよw

可愛いでしょ?でしょ?

 

f:id:uriurikuz:20220119093258j:plain

わが家のアイドルです。

これはおやつの白米。

大事そうに両手でしっかり持って食べる姿。

愛らしいでしょ?

ここはどこかって?主人の袖口ですw

ずっと引っ付いて離れず、トイレも一緒です。

このほっぺの下のぷにっとしたお肉w可愛いでしょ?

 

親ばか発動しましたすいません。

 

あとこれは本当にびっくりした話。

フクロモモンガって鳴くんですよ。

これは飼い出した私たちが一番びっくりした。

鳴くとは聞いていたし、調査済みでした。

ただ威嚇の鳴き声しかしっかり聞いた事なかったんですね。

 

このフォルムから「わんわん」って鳴くんですよ。

まるで子犬のような高めの声。

ちなみにわんわんは寂しい時にこう鳴きます。

初めて聞いたのは来て2日目の夜中。

まだまだ威嚇がひどくてご飯入れるだけでも精一杯の時。

威嚇しながらゲージの狭い所に潜ってしまって

今日も触れなかったね、また明日ねって

ゲージの扉を閉めようとした時。

「わんわん」って鳴きだしました。

これは完全私たちの勝手な解釈ですが、

コミュニケーションがなかなか取れなくて

怖がってた気持ちが伝わってしまったのかなと。

たくさん声をかけました。大丈夫、守るからねって。

これからたくさん遊ぼうねって。

 

そこからは早かったです。

少しずつ手からご飯をあげて、

たくさんおもちゃを買っては遊んで。

 

今じゃ部屋の中を駆け回ってます。

少し主人と仲良く話していると

構ってくれないのが気に食わずすぐにイタズラをします。

こら!って怒るとやべって顔でカーテンの隙間に隠れますw

いろんな鳴き声がありますがこれはほんの一部。

一番印象的な鳴き声を紹介しました。

 

本当いろんなことがあった1年。

フクロモモンガは人間の飼育下で10~15年ほど

生きると言われています。

まだまだ情報が少なく私たちも手探り状態。

 

これからもたくさん思い出作っていこうね!

 

20違いの3代

今週のお題「わたしの実家」

うりみです。

ママ(祖母)、おかん、うりみ。

3代それぞれ20離れた仲良し親子。

大の酒好き、話好き。

毎年ママの家に31日の夕方から集まり

近くの小さい神社でお参りするのが恒例。

 

うりみが結婚して2度目の年末年始。

初めて主人が参加した時は

「賑やかすぎる・・・」

と若干引き気味でした。

それほどよく食べ、よく飲み、よく喋る。

という、うりみも

なかなかうるさい方ですが似たのがもう2人。

主人は頭を抱えてたでしょう。

 

そんな賑やかで楽しい(やかましい)1年の始まりに

うりみは結婚しました。

そうです、元旦が結婚記念日なんですw

絶対に忘れられない日。

そして皆の顔が見られ、1年の始まりを迎える日。

お祝い事は皆がいる日がいい!と主人に言いました。

1日の朝、車も走っていない役所への道。

役所の特別窓口から婚姻届けを出して帰宅後

家族で乾杯したAM9:00。

忘れられない思い出です。

 

今年で2年目。

家族でこうして集まれたのも

健康でいられるのも主人や家族皆のおかげだなと

しみじみ思った年末年始。

 

今年も健康で!

今年こそ健康診断行きますw 

職場の出来事~スーパー編~

どうも、うりみです。

 

最初はスーパーで働いてた時の話。

高校卒業後、初めての就職先はスーパーでした。

本当は某有名アパレルに志望してましたが

頭がそこまでよくなくw断念しました。

 

さて入社式当日。

田舎のうりみは慣れない電車を乗り継いで入社式へ。

研修が終わり次第自宅近くの勤務地に配属でしたので

それまでは電車で通う毎日。

 

本社で座学を1週間、毎日8時間。

そんな話すことあるの?って思うくらい

ずっとモニターと現場の人たちのありがたい()授業。

話が長い、そして同じような内容。

それはそうだ。部門が違うだけで中身はほとんど

変わりがないのがスーパーだから。

 

そしてやっと終わった1週間。

人事担当(新入社員教育担当)から

「では休み明けからのスケジュールです。

研修場所が変わりますので宿泊の用意をして

本社に集まるように」

 

そこには、2泊3日の宿泊合宿の文字。

嫌な予感がした。

 

そして当日、合宿場所に到着。

本当に合宿場って感じ。いやそうなんだけど。

 

4人部屋で部屋へ荷物を置き、

名札を配られ案内された場所へ。

 

4人が囲めるテーブルにそれぞれ着席。

スーパーというのもあって男女の比率3:7くらい。総勢30人くらい。

名目はコミュニケーション合宿らしい。

ではまずは同じテーブル内の仲間達の

いいところはどこですか?

いや初めて話すのですが・・・

始まった研修。

1時間に1度の10分休憩。

みっちり、しかも毎時間同じような内容。

さあ、仲間を名前で呼んでみて!とか言われたときには

少し恐怖さえ感じたのを覚えています。

そして何が辛いって食事の時さえこのテンション。

絆を深めよう!この出会いに感謝!みたいなノリが

24時間。(寝てるとき除いて)

休憩時間さえ一人でいると必ず話かけられる。

「どうした?皆と話さないの?」と人事が直々に。

トイレもぞろぞろ皆ついてくる為入れず

違う階へ行く始末。

そして初日は皆もこの異様な合宿に戸惑っていたのが

1授業終わる毎に1人また1人馴れ合い出す・・・

半日終えるころにはもうこの状態だった。

頭によぎった「洗脳」の文字。

何とか空気だけでもと必死についていった。

 

そして最終日の帰宅前。

馬鹿でかい挨拶(人事の納得するまでやり直し)をし

話をされた。所々で聞こえる嗚咽・・・

皆が人事の話を聞き泣いている。

そして人事はこう締めくくった。

「人生の目的とは幸せになること。

皆で幸せに、お客様に幸せを届けましょう。」と。

こうして宿泊合宿は終わった。

 

右も左もわからないまだ子供の新入社員を

染めるのなんて容易い。

そして集団行動をしていると自分の意見が

間違ってるのではないかと錯覚する。

こうでなければいけないなんて事は

ルールの下でなければ存在しないとうりみは思う。

 

すごく辛く恐ろしい体験の研修だったが

学ぶこともあった。

 

誰しもが社会に出れば経験する研修。

うりみには忘れられない研修のお話でした。

初めまして。

簡単な自己紹介をします。

 

改めまして、うりみと申します。

訳がありまして現在専業主婦です。

子供はいません。

30歳になろうとしています。

 

特に趣味を持たずに生きてきました。

仕事ばかりの毎日でしたのでこれから

持とうと考えております。

 

その中でもお酒だけは毎日飲んでました。

好きで飲んでいたのが習慣になってしまいました。

ここら辺もブログに書いていこうと思っています。

 

仕事してたって話を少し。

うりみは高校を卒業してそのまま就職して

半年ほどで辞めてからは

フリーターとして今まで生きてきました。

どの職場も本当に中身が濃い所ばかりでして・・・

今までの人生はほとんどが仕事だった私の職場で体験した

エピソードを書いていこうかなと思っています。

 

さて自己紹介はここで締めます。

楽しく続けれたらいいな・・・w